弊社サービスについて

ご挨拶

阿部たたみ店が何より大切にしているのは「お客様との信頼関係」
仕事というのは、お客様との信頼関係があってこそ成り立つものと考えております。
利益を追求するのではなく、お客様が損をせず、ご満足いただけるよう仕上げるのが私たちの仕事です。
畳というものは、決して高いものを使えばいいというわけではございません。
ご自身の生活環境・お好みに合った素材を選ぶことが重要です。
長い目で見てお客様の生活が快適となるようご提案させていただきます。
私どもで対応できることは柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。

畳工事

畳は表面のイグサなどでできている「畳表」 畳の中の藁や建材でできている「畳床」 一枚の畳の周りを縁取っている「畳縁」からできています。 どの部分をどう取り換えるかによって3種類の畳工事にわかれます。

裏返し

新しい畳にしてから3~5年経ったら裏返しの時期です。 裏返しは「畳床」はそのままで「表畳」を裏返して「畳縁」を新しいものに取り替えます。 「表畳」の状態によってはできない場合もあるのでまずはご相談ください。

表替え

「畳床」はそのままで「表畳」と「畳縁」を新しいものに取り替えるのが表替えです。
新しい畳にしてから5~15年が交換の目安です。 「表畳」が傷んできたら表替えの時期です。

新畳

「畳表」「畳床」「畳縁」すべてを新しくするのが新畳です。 素材によりますが、新しい畳にしてから10年から25年が目安です。 畳が沈んだりへこんだりしてきたら「畳床」の建材が劣化してきているので交換する時期です。

※畳の素材によって交換時期の年数は異なりますので気になる方はお気軽にご相談ください。

料金に含まれるサービス

  • 家具の移動
  • 製造
  • 寸法調整
  • 畳へり
  • 高さ・隙間調節
  • 搬入

取扱商品

ダイケン和紙畳

阿部たたみ店でメインに扱っている商品が「ダイケン和紙畳」です。 イグサではなく機械すき和紙を丸めてイグサの代わりに使っています。

メリットはダニ・カビがイグサより発生しにくいこと。 変色しにくく、撥水性があるので掃除がしやすいこと。 摩耗しにくいのでペットの爪やおもちゃによる傷がつきにくいことなどです。

畳には様々な種類があります。 お客様のご希望やお部屋環境、使用用途に合わせてぴったりの畳をアドバイスさせていただきます。 ダイケン和紙畳以外にも伝統的なイグサの畳や、現代的な素材の畳などデザインも様々ですのでお気軽にご相談ください。

畳のお手入れ方法

日常のお手入れ

畳の目に沿って掃除機をかけたり、かたく絞った雑巾で拭いてください。 掃除機を使う場合は先端のブラシやモーターなどで傷つかないようご注意ください。

年に数回は畳干し

大掃除の時期など年に数回は畳を上げて床下の換気をおすすめします。 マイナスドライバーなどで畳を持ち上げて厚めの本を挟んだりすると簡単に換気できます。 畳を干す時は直射日光を避けてホコリをはらい4時間ほど干すのがおすすめです。

ガムがひっついてしまった

氷ビニール袋などに入れてガムが固くなるまで当てます。 冷えて固くなったらタオルやヘラで取り除きます。

カビが生えてしまった

除湿器などで部屋の湿度を下げたり、扇風機などで乾燥させてください。 その後掃除機でカビを吸い取ることをおすすめします。 エタノールや酸素性漂白剤、重曹などを直接吹きかけて乾拭きするのも有効です。

タバコの焦げ跡ができた

使い古しの歯ブラシで目に沿ってこすると焦げ跡が目立たなくなります。 その後セロテープや、補修シールを貼って穴が広がらないように補強してください。

クレヨンで落書きしてしまった

クリームクレンザーを使って布でふき取ると落とすことができると思います。

張り替えた方がいい症状

  • カビが生えている
  • 畳そのものがへこんでいる
  • 畳の上を歩くとぐにゃりとした感覚がある
  • カビくさい臭いがする
  • 畳が傷んでいる など